クレジットカードアイ

クレジットカードの紹介や利用シーンなどを紹介

Suicaグリーン券で快適に モバイルSuicaやSuicaアプリ(Apple Pay)ならクレジットカード決済もできる

     2018/03/30

Suicaグリーン券は、グリーン車Suicaシステムと呼ばれるものを利用して東海道線や横須賀線、総武線快速、湘南新宿ライン、上野東京ライン、宇都宮線、高崎線、常磐線等の普通列車のグリーン車にSuicaグリーン券を入れたSuicaで乗車する事が出来ます。

車内でグリーン料金を支払うよりも安く乗車出来ますし、このシステムなら車内改札も省略されとても便利です。

また、モバイルSuicaやApple Payを利用してSuicaグリーン券を購入する事ができ、わざわざ券売機に並んで買う必要もなくスマホからスムーズに購入と乗車が出来ます。

スポンサードリンク

グリーン車Suicaシステムについて

グリーン車Suicaシステムは、東海道線や上野東京ラインなど普通列車のグリーン車にSuicaで購入したSuicaグリーン券で乗車出来るサービスです。

Suicaグリーン券の購入について

Suicaグリーン券の購入方法は主に3つあります。

  • Suicaカードで券売機で購入
  • モバイルSuicaで購入
  • Suicaアプリで購入

これらの違いは、Suicaカードで券売機で購入する場合は、Suicaカード内のSF(電子マネー)チャージ残額を使って購入する形になり、モバイルSuicaやiPhoneのSuicaアプリで購入する場合は、登録してあるクレジットカードで決済する形になります。

モバイルSuicaやSuicaアプリで購入する場合は、対応の携帯端末で操作して簡単に購入て続きが出来るので便利です。

普通列車のグリーン車に乗ったらタッチするだけ

Suicaグリーン券を購入したら、後は普通列車のグリーン車に乗車してグリーン券情報読取り部分にタッチするだけです。列車にもよりますが、座席上部に読取り部分がある場合や、東海道線のライナー列車など一部は乗車口や車内で改札がある場合もあります。

SuicaカードでのSuicaグリーン券の購入方法

SuicaカードでのSuicaグリーン券の購入方法

Suicaカードを利用してSuicaグリーン券を購入する場合は、駅の券売機で購入する形になります。支払いは、Suicaチャージ残額を利用して支払う事になりますので、チャージ残額がSuicaグリーン券の料金を購入出来る額がチャージされている必要が有ります。

券売機での購入

普通列車グリーン車が停車する駅にあるグリーン券のマークの付いた券売機で購入出来ます。購入は券売機の画面をタッチして購入出来ます。購入金額に注意し、不足が有る場合は先にチャージが必要です。

  1. 画面左横にあるメニュー項目からグリーン券をタッチ
  2. Suicaグリーン券をタッチ
  3. Suicaを挿入口から挿入
  4. 降車駅の路線ボタンをタッチ
  5. 降車駅を選んでタッチ
  6. 後はSuicaのSF(電子マネー)チャージ残額がら料金が引かれSuicaグリーン券が入ったSuicaカードが戻って来ます

Suicaグリーン券は、Suica1枚につき乗車1回、一人分のみが購入出来ます。1枚のSuicaに2名以上のSuicaグリーン券を入れることは出来ません。それぞれSuicaで購入が必要となります。

また、Suicaカードで購入する場合は、現金やクレジットカードでの支払いは出来ません。SF(電子マネー)チャージ残額からの支払いとなります。

モバイルSuicaでのSuicaグリーン券の購入方法

モバイルSuicaでのSuicaグリーン券の購入方法

モバイルSuicaを利用してSuicaグリーン券を購入する場合には、モバイルグリーン料金の適用があります。モバイルSuicaの場合、購入は新規の他にも、履歴から購入したり、クイックグリーン券なども有ります。

尚、モバイルSuicaでSuicaグリーン券を購入する場合は、SF(電子マネー)ではなくモバイルSuicaに登録しているクレジットカードのみでの支払いとなります。Suicaチャージ残額は利用出来ません。

モバイルグリーン料金

モバイルSuicaでSuicaグリーン券を購入する場合は、モバイルグリーン料金で購入出来ます。尚、土日休日や12月29日~1月3日はホリデー料金が適用されます。

料金の種類 50kmまで
(平日/ホリデー)
51km以上
(平日/ホリデー)
モバイルグリーン料金 770円/570円 980円/780円
事前料金 770円/570円 980円/780円
車内料金 1,030円/830円 1,240円/1,040円

携帯端末での購入方法

モバイルSuicaの場合、購入は新規の他にも、履歴から購入したり、クイックグリーン券なども有ります。基本的にスマホも携帯端末も同じ操作となります。尚、クイックグリーン券はAndroidスマホ向けのサービスです。

新規購入の場合

初めて購入する場合や違う区間を購入する場合などはこの新規購入からSuicaグリーン券を買うことが出来ます。

  1. トップメニューからSuicaグリーン券購入・払戻を選択
  2. 新規購入を選択
  3. 乗車駅を1文字以上入力して次へを選択
  4. 表示された候補から乗車駅を選択
  5. 次に下の降車駅の入力へを選択
  6. 同じく降車駅を1文字以上入力して次へを選択
  7. 表示された候補から降車駅を選択
  8. 購入内容が表示されたら内容を確認して購入する(取消不可)を選択
  9. Suicaグリーン券の購入完了の画面が表示されたら完了です

履歴購入

以前の購入履歴から選択してSuicaグリーン券を購入出来ます。

  1. トップメニューからSuicaグリーン券購入・払戻を選択
  2. 履歴購入を選択
  3. 表示された過去10回分の履歴から希望する区間を選択
  4. 表示された内容を確認し、購入する(取消不可)を選択
  5. Suicaグリーン券の購入完了の画面が表示されたら完了です

クイックグリーン券設定

Androidスマホでクイックグリーン券を利用する場合まず設定が必要です。

  1. トップメニューからSuicaグリーン券を選択
  2. クイックグリーン券区間設定を選択
  3. 未設定を選択
  4. 乗車駅と降車駅を選択
  5. 入力した区間を確認し、設定するを選択
  6. これでクイックグリーン券の設定が完了します

クイックグリーン券で購入

設定した候補を選択して簡単にAndroidスマホからSuicaグリーン券を購入する方法です。

  1. Suicaグリーン券の横にある「▼」プルダウンのボタンをタップ
  2. クイックグリーン券が現れるので選択
  3. パスワードを入力し、区間を選択
  4. 表示された内容を確認し、購入する(取消不可)を選択
  5. Suicaグリーン券の購入完了の画面が表示されたら完了です

SuicaアプリでのSuicaグリーン券の購入方法

SuicaアプリでのSuicaグリーン券の購入方法

Apple Payが導入された事により、iPhone7やApple Watch Series 2にSuicaを搭載できるようになりました。合わせ、Suicaアプリというものも登場し、SuicaアプリからSuicaグリーン券の購入も出来るようになりました。

Suicaアプリの場合は、モバイルSuicaと異なり支払いは登録したクレジットカード又はApple Payによる支払いが可能となっています。

Apple Payは2016年10月から始まったサービスで、iPhone7や7plus、Apple Watch Series 2などはFeliCaに対応していますので、SuicaをApple Payに追加しておけば、端末をリーダーにかざすだけで改札を通過する事が出来ます。新規に追加すると自動的にエクスプレスカード設定されますので、いちいち立ち上げてTouch ID操作などをしなくてもそのまま改札のリーダーにかざす事で支払いが完了します。この他にも、Suicaが使えるお店や自動販売機でもApple Payを通じて支払いをする事が出来ます。iPhone7やApple Watch Series 2で使えますApple...

モバイルグリーン料金

iPhoneのSuicaアプリでSuicaグリーン券を購入する場合は、モバイルSuicaと同様に普通列車グリーン車を事前料金と同額のモバイルグリーン料金で利用出来ます。

料金の種類 50kmまで
(平日/ホリデー)
51km以上
(平日/ホリデー)
事前料金 770円/570円 980円/780円
車内料金 1,030円/830円 1,240円/1,040円

iPhoneでのSuicaグリーン券の購入方法

iPhoneのSuicaアプリでSuicaグリーン券を購入する場合は、新規購入と履歴購入の2通りから購入出来ます。2回目以降からは履歴購入が利用出来るようになります。

  1. Suicaアプリから、チケット購入・Suica管理画面でSuicaグリーン券を選択
  2. 新規購入を選択
  3. 乗車駅を検索し選択
  4. 降車駅を検索し選択
  5. 表示された内容を確認し、決済方法をクレジットカード又はApple Payから選択
  6. Suicaグリーン券の購入完了の画面が表示されたら完了です

Suicaグリーン券の払戻について

購入したSuicaグリーン券は払戻も可能となっています。例えば急に別件の用事が入り乗車しなくなった場合や、普通列車グリーン車が満席で座れる状況に無かった場合などは払戻も可能となっています。

Suicaグリーン券の払戻の方法

Suicaグリーン券の払戻は、有効期限内(発売当日)にSuicaが利用可能な首都圏エリアのJR東日本のみどりの窓口で払戻手続が出来ます。(一部対応駅を除く)みどりの窓口が営業時間外の場合は、改札係員に伝えて対応してもらう事になります。

注意点としては、車内での払戻は有りません。例えばグリーン車が一杯で普通の車両で移動した場合、グリーンアテンダントに伝え確認の上で移動しますが、この場合もその場での払戻は有りません。

Suicaグリーン券の払戻の手数料

Suicaグリーン券を払戻する場合には220円の払戻手数料が必要となります。モバイルSuicaなど携帯端末を操作して登録したクレジットカードで購入した場合は、手数料を差引いて購入時に利用したクレジットカードへ返金されます。

Suicaグリーン券などの注意点など

Suicaグリーン券やグリーン車Suicaシステムに関する注意点です。

必ず普通グリーン車の座席に座れるものでは有りません

在来線特急列車や新幹線のグリーン車とは異なり、普通列車グリーン車は必ず座席に座れるというものでは有りません。従ってSuicaグリーン券を購入したとしても、満席の場合は座る事が出来ません。

また、グリーン車の通路やデッキ等に立っている場合もグリーン料金が必要となりますので注意が必要です。もし、払戻をする場合は当日中に駅のみどりの窓口で手数料を支払って手続が必要です。

Suicaグリーン券でのりこした場合

もし、Suicaグリーン券を購入し、普通列車グリーン車に乗車し購入した区間外に乗り越しをしてしまった場合、購入しているグリーン区間の駅から停車駅までの事前料金で精算することになります。

2名分以上は買えない

Suicaグリーン券は、Suica1枚につき1名分しか入れる事が出来ません。2名以上のSuicaグリーン券をSuicaに入れることは出来ず、もし当日に続けて購入すると、先に購入したSuicaグリーン券の情報が上書きされ無効となります。

誰かと一緒に乗車する場合でも、Suicaグリーン券はそれぞれが別々にSuica等で購入して、それぞれのSuicaに入れる必要が有ります。

Apple Payでの注意点

Apple PayのSuicaでは、Suicaグリーン券の券売機でのSuicaグリーン券の購入は出来ません。Suicaアプリからの購入となります。

また、車内でのグリーン券情報読取りはiPhoneの先端部分のカメラ側をタッチする形になります。

エクスプレス設定していないSuicaカードでSuicaグリーン券を購入した場合、乗車時にWalletからSuicaグリーンんけんんを追加したSuicaカードを選択し、Touch IDを行いながらシャンaiのSuicaグリーン券ん読取り部分にタッチする必要が有ります。

 -Suica, 電子マネー

スポンサードリンク