ビックカメラSuicaカードは利用があれば実質年会費無料のクレジットカードそのメリットやデメリットなど
2017/04/13
ビックカメラSuicaカードは、Suicaとビックカメラポイントカード、そしてクレジット機能が一つになったビューカードが発行するクレジットカードです。ビックカメラでの利用ではクレジットカードのポイントとビックポイントの両方が貯まります。
年会費はビックカメラSuicaカードを前年1回でも利用していれば無料になりますので、普段からくれじっとかードを利用していれば実質年会費無料で持つ事が出来ます。
ブランド | |
---|---|
入会資格 | 日本国内在住の満18歳以上の方で電話連絡の取れる方。(高校生は除く)
※未成年者は親権者の同意が必要 |
年会費 (初年度) |
初年度無料 |
年会費 (翌年以降) |
477円+税 ※前年クレジット利用があれば無料 |
還元率 | 0.5~1.8% |
発行期間 | 店頭:最短即日仮カード発行 オンライン:最短約10日 |
付帯保険 | 海外旅行傷害保険、国内旅行傷害保険 |
マイル | – |
電子マネー | Suica |
追加カード等 | ETC |
スポンサードリンク
ビックカメラSuicaカードの特徴
■ 年会費は実質無料
ビックカメラSuicaカードは、初年度年会費無料でさらに前年にクレジット利用が1回でもあれば年会費が無料になります。従って普段から利用していれば年会費は実質無料のまま持つ事が出来ます。
■ Suica、ビックカメラポイントカード、クレジット機能が1枚に
ビックカメラSuicaカードは、Suica機能とビックカメラポイントカード、クレジット機能が1枚に収まったカードです。ビックカメラやコジマでの買物以外にも、VISAやJCBブランドの利用出来るお店でクレジット払いすると、ビューサンクスポイントとビックポイントの両方が貯まります。
■ オートチャージや定期券購入でポイント3倍
ビックカメラSuicaカードは、Suicaへのオートチャージ利用でポイントが3倍となります。尚、ビックカメラSuicaカードにはSuica定期券は搭載出来ませんが、支払いは可能です。モバイルSuicaと合わせて利用すると便利です。
■ チャージしたSuicaで支払えばビックカメラで現金払いと同等の10%ポイントサービス
ビックカメラSuicaカードにSuicaクレジットチャージをし、チャージしたSuicaでビックカメラで支払いをすると現金払い時と同率の基本10%のビックポイントサービスが有ります。また、チャージした分も含めると11.5%相当のポイントが貯まります。
■ ビューポイントとビックポイントは相互に交換可能
ビックカメラSuicaカードでは、ビューサンクスポイントとビックポイントが貯まりますが、どちらも相互に交換が可能となっています。
ビックカメラSuicaカードについて
ビックカメラSuicaカードは、JR東日本の子会社の株式会社ビューカードが発行するクレジットカードで、ビックポイントも貯まるクレジットカードです。普段から利用していれば年会費は無料となるクレジットカードです。
通常のクレジット利用でビックカメラやコジマ以外でもビックポイントが貯まりポイントの2重取りが出来るクレジットカードになっています。当然Suicaも搭載されていますのでSuicaポイントサービス加盟店ならSuicaポイントも貯まります。
他のビュー・スイカカード(VIEW Suica)やルミネカードはSuica定期券を搭載する事が出来ますが、このビックカメラSuicaカードには搭載させる事が出来ません。
年会費
ビックカメラSuicaカード(本会員) | 初年度年会費無料 翌年以降 477円+税 |
---|
ビックカメラSuicaカードの年会費は、初年度は無料となっています。翌年以降は477円+税となっています。
前年1回以上の利用で年会費が無料になる
ビックカメラSuicaカードの2年目以降の年会費は477円+税となっていますが、前年のクレジット利用がビューカードで1回でも確認出来たら年会費は無料となります。普段からビックカメラSuicaカードを利用していれば年会費は実質無料で持つ事が出来るクレジットカードと言えます。
付帯保険
次にビックカメラSuicaカードの旅行傷害保険など付帯保険についてです。
ビックカメラSuicaカードの旅行保険
ビックカメラSuicaカードの付帯保険は、海外・国内旅行傷害保険が付帯してます。
海外旅行傷害保険(本会員)
担保項目 | 保険金額 |
---|---|
傷害死亡・ 後遺障害 |
最高500万円 |
傷害治療費用 (1事故の限度額) |
50万円 |
疾病治療費用 (1疾病の限度額) |
50万円 |
賠償責任 (1事故の限度額) |
– |
携行品損害 (1旅行中かつ年間限度額) |
– |
救援者費用 (1年間の限度額) |
– |
ビックカメラSuicaカードの海外旅行傷害保険は最高で500万円の補償となっています。治療費用に関しては50万円まで、賠償責任や携行品損害などの補償は付帯していません。年会費が安い分、補償が少なかったりするのは仕方が無い部分では有ります。尚、付帯に関しては自動付帯となっております。
国内旅行傷害保険
担保項目 | 保険金額 |
---|---|
傷害死亡・ 後遺障害 |
最高1,000万円 |
入院費用 | 3,000円 |
通院費用 | 2,000円 |
手術保険金 | 入院保険金日額の10倍又は5倍 |
ビックカメラSuicaカードの国内旅行傷害保険は、最高で1,000万円までの補償で、入院・通院・手術などの補償も付帯しています。海外旅行傷害保険よりも国内旅行傷害保険の方が充実しているのがビックカメラSuicaカードの特徴でも有ります。
尚、国内旅行傷害保険は利用付帯となっており、ビックカメラSuicaカードで事前に搭乗する飛行機や電車、バス等の公共乗用具又は参加する募集型企画旅行(ツアー代金)を支払った場合に適用されます。
ショッピングガード(ショッピング保険)
ビックカメラSuicaカードにはショッピング保険は付帯していません。尚、紛失や盗難に関する保障は有ります。
付帯保険の比較
ビックカメラSuicaカードの付帯保険は、海外旅行傷害保険よりも国内旅行傷害保険の方が充実しています。補償内容としては、ビュー・スイカカード(VIEW Suica)等と変わり有りません。
年会費が実質無料になる事を考えると、ビュー・スイカカード(VIEW Suica)やルミネカードなど他のビューカードと比較するとお得では有ります。
セキュリティ
続いてビックカメラSuicaカードのセキュリティ関連についてです。
カードの盗難・紛失について
万が一ビックカメラSuicaカードを紛失又は盗難に遭った場合は、速やかに連絡をする必要が有ります。24時間年中無休で対応してもらえます。また、簡単な審査の後に再発行の手続きが行われます。(所定の再発行手数料が必要)
国内の場合 | ビューカード紛失・盗難デスク 03-6685-4800(24時間年中無休) |
---|
Suica付きビューカードの場合
Suica及びクレジット部分の両方が停止されます。この場合、紛失したSuica付きビューカードにチャージしていた場合、残高が再発行されたSuica付きビューカードへ引継がれます。但し、残額に関しては紛失・盗難の連絡をして株式会社ビューカードがSuica機能停止の処理を完了した時点での金額となります。
Suica定期券機能付きビューカードの場合
Suicaとクレジットの両方が停止されます。停止処理の後に17桁の整理番号が案内されますので、翌日移行にSuicaエリア内のみどりの窓口で、整理番号と共にSuica定期券の再発行が出来ます。(手数料が発生します)
また、再発行したSuica定期券から後日届く再発行されたSuica付きビューカードへ、多機能券売機で定期券情報(Suica入金(チャージ)残額を含む)を移し変える事で、元のSuica付きのビューカードになります。
ビューカードの補償制度
万が一ビックカメラSuicaカードを、紛失又は盗難に遭って不正使用を被った場合、届出から60日前にさかのぼって、それ以降に不正使用された損害をビューカードが負担してくれます。
注意としては、ビューカードへの紛失・盗難の連絡手続きと、最寄の警察や交番への届出をする必要が有ります。きちっと対応しておかないと、損害を補償してもらえない可能性が有ります。また、重大な過失があった場合などは補償されない場合が有ります。
不正検知システム
ビューカードでは、安心してクレジットカードが利用出来るように不正検知システムが導入されています。24時間365日取引の監視がおこなわれており、不正検知システムが不正使用のパターンを分析して会員以外の第三者による不正使用を事前に発見するものです。
この不正検知システムが不正使用の可能性を検知した場合、利用時に電話で簡単な質問で本人確認をしたり、直近の利用内容に関して電話がある場合が有ります。
ICカード
ビックカメラSuicaカードには、カードにICチップが搭載されており、IC対応端末と認証作業などを行います。以前普及していた磁気カードと比較しても高度な安全対策機能が取り入れられています。
ICカードは偽造や解析が困難になっており、簡単にコピーなどが出来なくなっています。また、ICカードは4桁の暗証番号を入力するだけでサインする時間なども短縮され決済がスムーズになります。
本人認証サービス
ビューカードの本人認証サービスは、インターネットショッピングでビックカメラSuicaカードを利用する際に、クレジットカード情報とプラスして、VIEW’s NETのパスワードを入力する事で本人認証を行うセキュリティサービスです。
第三者が専用パスワードを知らない限りカードをしようする事が出来ませんので安心です。本人認証サービスは、各国際ブランドにより提供されており、対応の加盟店にはサービス対象店舗の目印があります。
尚、ビックカメラSuicaカードにはVISAブランドとJCBブランドの2種類が有ります。MasterCardブランドは発行されていません。
追加カードや電子マネー
ビックカメラSuicaカードの追加カードや電子マネーについてです。
追加カードや電子マネー | ETCカード |
---|
ETCカード
ETCカードは、セットアップされたETC車載器に挿入して有料道路の支払をキャッシュレスで出来るカードで、ビックカメラSuicaカードの場合、ETCカードは年会費477円+税となっています。
これは、ビックカメラSuicaカードの年会費とは別にビューカードETCカードの年会費が必要と言う事になります。
初年度 | 477円+税 |
---|---|
翌年度以降 | 477円+税 |
ETCマイレージサービス
ETCマイレージサービスは、事前に登録が必要ですが、ETCカードによる支払額に応じてポイントが貯まり、貯まったポイントは、無料通行分として還元され、通行料金の支払に利用出来ます。
このサービスは、NEXCO東日本・中日本・西日本、阪神高速道路株式会社、本州四国連絡高速道路株式会社が主催するサービスです。
Suica(電子マネー)
Suica(電子マネー)は、ビックカメラSuicaカードに初めから搭載されています。オートチャージに対応しており、ビューサンクスポイントが3倍付与されます。オートチャージ対応ですので、残高不足を気にすること無く改札の通過や普段のちょっとした買物などに利用出来ます。
Suica(電子マネー)は、鉄道、駅構内や駅ビル、自動販売機をはじめ、コンビニやスーパー、ドラッグストア、家電量販店、飲食店、アミューズメント、タクシー、レンタカー、ANA国内線機内販売など色々なシーンで使える便利な電子マネーです。
また、交通系ICカード全国相互利用が可能で、ICOCA、KITAKA、manaca、SUGOCA、PASMO、toICa、nimocaが利用出来る鉄道や店舗や販売機等でも利用出来ます。
モバイルSuica
ビックカメラSuicaカードでモバイルSuicaに登録すると、モバイルSuicaの年会費が当面無料となります。(通常年会費:953円+税)モバイルSuicaは、携帯端末がSuicaになるというもので、新幹線もチケットレスで乗れますし、Suicaグリーン券で発売機に並ぶ事なくどこでも購入出来ます。もちろん買物でも利用が出来ます。
Apple Payに対応し「QUICPay」が追加される
ビューカードはApple Payに対応しているクレジットカード会社です。ビックカメラSuicaカードもApple Payに追加する事が可能となっています。
iPhone7やApple Watch Series 2に追加すると、QUICPayが割り当てられ店舗や自動販売機など、QUICPayが利用出来る場所で決済できます。
他にも、アプリ内やウェブ上でのApple Payでの決済も有りますが、VISAブランドはこの2点には対応しておらず、JCBブランドなら対応しています。
Apple PayでのSuicaチャージは、ビックカメラSuicaカードのJCBブランドならiPhoneのWalletアプリから行えます。VISAブランドはSuicaアプリにVISAカードを登録する事でチャージが出来るようになります。
また、ビューカードですので、Suicaオートチャージにも対応しており、Suicaチャージではポイントが3倍付与されとてもお得です。
尚、ビックカメラSuicaカードには、Suicaも搭載されていますが、このビューカードと一体となったSuica部分はApple Payに追加出来ませんので注意が必要です。
支払方法及び支払日
ビックカメラSuicaカードの支払方法と、クレジットカード利用代金の支払日についてです。
支払方法
支払方法は、1回払い、ボーナス一括払い、ボーナス併用払い、リボ払い、分割払いの5種類の支払方法があります。尚、ボーナス併用払いはJR東日本のびゅうプラザのみで利用出来る支払方法です。
支払方法 | 支払内容 | 手数料 |
---|---|---|
1回払い | 締め日翌月の支払日に1回で支払 | 無料 |
ボーナス 一括払い |
夏又は冬のボーナス月に一括して支払 夏期:12月1日~6月30日、支払日は8月4日 冬期:7月1日~11月30日、支払日は1月4日 |
1万円以上(利用票1枚あたり)の利用は無料 |
ボーナス 併用払い |
JR東日本のびゅうプラザのみボーナス併用払いが出来ます。これは、毎月の支払を抑えつつボーナス月には多めに支払うというものです。 月々の支払は1千円から。 1月・8月の支払額は1万円から。 |
必要 |
リボ払い | 利用金額や件数に関わらず毎月一定額に分割し、毎月の支払日に支払 | 必要 |
分割払い (2~24回) |
利用金額と手数料の合計を指定回数に分けて毎月の支払日に支払 (2回払いは手数料不要で3~24回の分割は手数料が発生) |
必要 (2回払いは無料) |
店舗によっては支払い回数や支払い方法を指定出来ない場合が有ります。また、ボーナス払いは店舗によっては手数料が発生する場合も有ります。
支払い方法の変更について
利用日から請求締結日までの間(当月1日~翌月14日)、ショッピングに限り1回限り、支払い回数を変更する事が出来ます。このサービスは、会員向けオンラインサービスの「VIEW’s NET」限定の機能となっています。電話等では変更は出来ませんので注意が必要です。
支払日
ビックカメラSuicaカードの支払日は以下の通りとなっています。
- 月末締め翌々月4日払い
ポイントプログラム(クレジットカードのポイント)
ビックカメラSuicaカードのポイントプログラムは、「ビューサンクスポイント」です。毎月のカード利用金額に応じてポイントが付与されていきます。また、これとは別にビックポイントサービスのポイントも貯まります。先ずはビューサンクスポイントからです。
ポイントの付与について
ビックカメラSuicaカードは、通常のショッピング利用で1,000円毎に2P付与されます。また、特定の利用で通常よりも多くポイントが貯まる場合が有ります。
定期券購入やオートチャージでポイントが3倍(WIEWプラス対象商品)
以下の場合はポイントが通常の3倍付与されます。(1,000円毎に6P)
- Suica(電子マネー)へのオートチャージ
- モバイルSuica又はSuicaアプリ(チャージ、オートチャージ、モバイルSuica特急券、モバイルSuica定期券、モバイルSuicaグリーン券)
- Suica定期券購入(JR東日本みどりの窓口や券売機など)
- 乗車券、特急券、回数券、特別企画乗車券(JR東日本みどりの窓口や券売機など)
- 携帯電話等によるえきねっとからのライナー券予約
- JR東日本国内ツアーなど
ENEOSなど特約店での利用で2倍
特約店でビューカードを利用すると、通常よりも2倍ポイントが付与されます。
- ENEOSサービスステーション
- ENEOSでんき
ENEOSサービスステーションは、給油の利用分が対象となります。(一部サービスステーションは2倍の対象外の場合が有ります)
また、ENEOSでんきの伝利用金をビューカードで支払った場合も通常の2倍ポイントが付与されます。
web明細に切替えると年間600円相当のポイントが貯まる
ビックカメラSuicaカードの利用明細書を郵送から、web明細へ切替えると、年間600円相当のビューサンクスポイントが貯まります。これは、毎月のweb明細発行月に20P(50円相当)が付与されます。郵送の場合はこのポイントは貯まりませんがweb明細にするともらえます。
ポイント有効期限
ビューサンクスポイントの有効期限は、獲得した月から24ヶ月後の月末までとなっています。
ポイントの交換
ポイントの交換は、Suica(電子マネー)や商品、商品券・クーポン券への交換が可能となっています。また、このビックカメラSuicaカード限定でビックポイントへの交換も出来るようになっています。
おすすめは、ルミネをよく利用されている方であれば、ルミネ商品券がお勧めです。650Pか1,250Pあれば交換でき、1,250Pで交換すると、ルミネ商品券4,000円分と交換でき、1P=3.2円相当の価値が有ります。もちろん普段のJR利用やショッピング利用にSuica(電子マネー)への交換というのも便利でお勧めです。
ビックポイントへ交換する場合には400P=1,000Pで交換が可能となっています。
Suica(電子マネー)に交換
Suica(電子マネー)への交換は、鉄道やコンビニや自動販売機などで利用出来ます。交換は、駅のATM「VIEW ALTTE(ビューアルッテ)」でチャージできます。交換にはビューカードの暗証番号が必要となります。また、インターネット・電話・郵送での交換申込は出来ません。
交換単位 | 400P~(1,000円相当) (1P=2.5円相当) ・400P(1,000円) ・1,200P(3,000円) ・2,000P(5,000円) ・4,000P(10,000円) |
---|
尚、Suica(電子マネー)への交換は、上限20,000円までとなります。Suica(電子マネー)の残額部分と合わせて上限を超える交換は出来ません。これはSuicaの仕様でチャージ上限が20,000円と決まっており、残額が減ればまた20,000円を上限に交換出来ます。
交換方法は以下の通りです。
- 最寄の駅のATM「VIEW ALTTE(ビューアルッテ)」の端末でビューカードのサービスのサンクスチャージを選択
- さらに次の画面でサンクスチャージを選択
- Suica付きビューカードを挿入
- 暗証番号を入力
- サンクスチャージしたい金額を選択(4種類から選択)
- 表示内容を確認し、良ければ確認を選択
モバイルSuicaに交換
VIEW’s NETからならモバイルSuicaへビューサンクスポイントを交換出来ます。この場合、事前にモバイルSuicaの会員登録が必要となります。また、iPhoneの場合はSuicaアプリへの登録が必要です。
ビックポイントへ交換
商品 | 必要ポイント数 |
---|---|
ビックポイント | 400P |
ビックポイントへ交換する場合にはビューサンクスポイント400Pで、ビックポイント1,000Pに交換が可能となっています。尚、ビックポイントは1P=1円として利用出来ます。
商品に交換
商品への交換は、Suicaあのペンギングッズやレールウェイグッズはもちろん様々な商品と交換出来ます。
商品 | 必要ポイント数 |
---|---|
Suicaのペンギンハンドタオル | 550P |
Suicaのペンギン ルーガービッジ | 800P |
Suicaのペンギン文具セット | 850P |
Suicaのペンギン 汁椀・茶碗セット | 1,200P |
その他(取寄せグルメ・LOFTセレクション・プレゼントグッズ等 多数) | – |
時期等によって商品は変更がある場合が有ります。
商品券・クーポンに交換
商品券やクーポン | 必要ポイント数 |
---|---|
ルミネ商品券(2,000円分/4,000円分) | 650P/1,250P |
びゅう商品券(1,000円分) | 400P |
鉄道博物館入館引換券(大人1名分:1,000円相当) | 400P |
VIEWカード・普通列車グリーン車利用券(2枚セット) | 400P |
メトロポリタンホテルズ共通利用券(2,000円相当) | 600P |
リラクゼごり要件(2,000円相当) | 760P |
VIEWカード・グリーン車利用券(新幹線・特急列車用) | 800P |
ジェクサー1日利用券(3,000円相当) | 800P |
VIEWカード THEアクセス成田利用券(2枚セット) | 800P |
JR東日本レンタリース利用券 | 1,000P |
ビューサンクスクーポン (びゅう国内旅行商品割引券5,000円相当) |
1,600P |
東京ステーションホテル利用券 | 1,850P |
その他 利用券等 多数 | – |
ポイントを移行・合算出来る ポイント移行サービス
ポイント移行・合算出来るポイント移行サービスは、同じ住所に住んでいる同性の会員同士であれば、ビューサンクスポイントを一人の会員にまとめる事が出来るサービスです。このサービスは、VIEW’s NETから申込みする事が出来ます。
例えば、夫婦でビックカメラSuicaカードとルミネカードを持っていた場合に、どちらか一方の会員の方にビューサンクスポイントをまとめられます。
これにより、ポイントが貯めやすくさらに交換しやすくなります。注意点としては、ポイント移行をしても有効期限はそのまま引継がれます。また、この移行サービスは本会員同士の場合の移行となります。
ビックポイント
ビックカメラSuicaカードでは、ビックポイントも貯まる仕組みになっています。ビックポイントの貯め方やビックポイントの使い方は色々と有ります。また、提携サービスとしてコジマポイントやソフマップポイントに交換も可能です。もちろん、Suica(電子マネー)にも交換しチャージが可能となっています。
ビックポイントの貯め方
ビックカメラでは、Suicaにクレジットチャージして、そのチャージしたSuicaで買物をすると現金と同等の基本10%還元されます。通常は現金払いのみ基本10%となっています。クレジットカード払いの場合は減額されます。
Suicaへのチャージの上限は20,000円までですので、それ以上の場合は現金払い等にする必要が有りますが、20,000円までであればチャージしたSuica利用で現金払いと同等の還元となります。また、Suicaチャージした場合にはビューポイントが3倍ですので、ポイントは別ですが、合計11.5%の付与となりお得です。
ビックカメラSuicaカードのクレジット払いでも両方貯まる
また、ビックカメラSuicaカードの場合、一般の加盟店利用でもクレジットカードのビューサンクスポイントと、ビックポイントの両方が貯まる仕組みになっており、それぞれ0.5%の加算が有り実質1%のポイント還元となります。
これは、1,000円の利用につき、ビューサンクスポイント2P(5円相当)とビックポイント5P(5円相当)が付与されます。
ビックポイントの使い方や交換について
ビックカメラSuicaカードで貯まったビックポイントは、1P=1円としてビックカメラ全店で使う事が出来ます。また、ビックポイントは、コジマポイント又はソフマップポイントと相互に交換する事が出来ます。他にも、ビックカメラSuicaカード会員のみSuicaへ交換が可能となっています。
ビックポイントのSuicaへの交換
ビックポイントのSuicaへの交換は、ビックカメラSuicaカードのみ出来るサービスで、Suica部分にチャージされます。
交換レートは、1,500ビックポイント⇒1,000円相当のSuicaとしてチャージ出来ます。交換に関しては、申込日の翌々日以降に、JR東日本の駅のATM「VIEW ALTTE」で入金(チャージ)が可能です。
尚、Suica(電子マネー)へのチャージ上限は20,000円までとなっており、Suica部分に残額がある場合は注意が必要です。20,000円以上はチャージされません。
コジマポイントやソフマップポイントへの交換
ビックポイントのコジマポイントやソフマップポイントへの交換は、1P=1Pとして交換する事が可能で、それぞれの店舗で交換手続きを行う事が出来ます。
ビックポイントの有効期限は?
ビックポイントの有効期限は、最終利用から2年間有効となっており、ビックポイントの加算でも使用でもどちらでも利用となり、そこから2年間となります。これはそれまでに貯めていたビックポイントも合わせて同じ有効期限となりますので、利用があればどんどん有効期限は延長されていきます。
Suicaポイントにいて
ビックカメラSuicaカードは、Suica機能も一体となっており、クレジットカードのポイント(ビューサンクスポイント)とは別に、Suica(電子マネー)の利用でもポイント(Suicaポイント)を貯める事が出来ます。このポイントは、ビューサンクスポイントとは別のポイントとなっていますので注意が必要です。
まず、Suicaポイントは、Suicaポイントクラブに登録する事でポイントが貯まります。SuicaポイントはSuicaポイントクラブのマークの有るお店で利用すると貯まり、貯まったポイントはSuicaにチャージして利用が出来ます。
Suicaポイントが貯まるお店(駅ナカ)
Suicaポイントが貯まるお店(街ナカ) | ポイント付与 |
---|---|
NewDays (JR東日本Suica利用可能駅及び東北・上越・北陸・秋田・山形新幹線停車駅) |
200円=1P |
KIOSK (JR東日本Suica利用可能駅及び東北・上越・北陸・秋田・山形新幹線停車駅) |
200円=1P |
駅ビル・駅構内店舗 (AZ、E’site、ecute、eday’s Bread、tekute、GranAge、GRAN GOURMET、GRANSTA、GRANROOF、GRANROOF F FRONT、KeiyoStreet、Central Street、Book Express、PeRIe、MAACH、Montres) |
200円=1P |
飲食店・お弁当・お土産 (いろり庵きらく、駅そば、親父の製麺所、そばいち、蕎香、HONEY’S BAR、Becker’s、BECK’S、弁当販売、銘品館) |
200円=1P |
車内販売 | 200円=1P |
ホテルメッツ | 200円=1P |
メトロポリタンホテルズ | 200円=1P |
Jexer(駅ちかスポーツ) | 100円=1P |
Suicaポイントが貯まるお店(街ナカ)
Suicaポイントが貯まるお店(街ナカ) | ポイント付与 |
---|---|
スリーエフ (首都圏の店舗が対象で、ローソン・スリーエフを除く) |
200円=1P |
Ario (関東・東北・中部エリアの店舗) ※一部店舗除く |
200円=1P |
イトーヨーカドー (関東・甲信越・東北エリアの店舗) ※一部店舗除く |
200円=1P |
紀伊國屋書店 (関東・東北・新潟エリアの一部店舗) |
100円=1P |
コナカ (関東・東北エリアの一部店舗) |
100円=1P |
洋服の青山 (関東・山梨エリアの店舗) |
100円=1P |
wii U、New NINTENDO 3DS、New NINTENDO 3DS LL | 200円=1P |
HOTEL FAMILIO/FOLKLORO (JR東日本ホテルズグループ) |
200円=1P |
ANA国内線機内販売 | 200円=1P |
Times24 (関東・東北エリアの一部駐車場) |
100円=1P |
ヤマト運輸 (関東甲信越・東北エリアの店舗及び集荷・配達に来るセールスドライバーの専用端末) |
200円=1P |
Suicaポイントの交換
Suicaポイントクラブに登録し、Suica(電子マネー)利用で貯めたSuicaポイントは交換が必要です。Suicaポイントは、Suicaへのチャージと提携ポイント(Tポイント、WAONポイント)へ交換が可能です。
Suicaポイントのおすすめの交換はやはりSuica(電子マネー)への交換がお勧めです。提携ポイントへの交換の場合、手数料が発生しますのでレートが下がってしまいます。
交換先 | 交換レート |
---|---|
Suica(電子マネー) | 10P⇒10円 (100P以上、10P単位) |
Tポイント | 100 Suicaポイント⇒85 Tポイント (500 Suicaポイント以上、100 Suicaポイント単位) ※交換手数料:100Suicaポイントの交換につき15 Suicaポイント |
WAONポイント | 100 Suicaポイント⇒90 WAONポイント (100 Suicaポイント以上、100 Suicaポイント単位) ※交換手数料:100 Suicaポイントの交換につき10 Suicaポイント |
Suica(電子マネー)へチャージ
SuicaポイントのSuica(電子マネー)へのチャージは、PCやスマホなどからSuicaポイントクラブにログインし、ポイントの利用申込みが出来ます。このポイントの利用申込(申請)が事前に必要です。その後、自動券売機でチャージをする事が出来ます。
- Suicaポイントクラブにログインし、交換するSuicaポイント数を入力し、チャージするSuicaを選択
- 自動券売機でのチャージ確認画面でチャージ額を確認し申込を選択
- 申請した翌日~7日以内に駅の自動券売機に事前申請したSuicaを投入
- チャージ画面でSuicaポイントチャージを選択
- 注意事項を確認し、次へを選択しチャージ内容を確認してチャージするを選択
この流れで、貯まったSuicaポイントをSuicaへチャージする事が出来ます。注意点としては、先ずはネットから交換の申請をする必要が有ります。そして、申請の翌日~7日以内(ジャージ出来る時間は7:00~24:00)にチャージする必要が有ります。
Tポイントへ交換
SuicaポイントをTポイントへ交換する場合も、Suicaポイントクラブにログインして交換手続きが可能となります。Tポイントへ交換する場合は、交換手数料が15 Suicaポイント必要になります。
また、Tポイントへ交換するには、あらかじめYahoo!Japan ID登録情報の住所情報の氏名を登録する必要が有ります。この登録名がSuicaポイントクラブに登録の氏名と異なる場合は交換出来ません。また、Yahoo!Japanポイント交換番号(16桁)の入力が必要となります。
尚、交換には申込から15日後以降にポイントが移行されます。
WAONポイントへ交換
WAONポイントへの交換は、Suicaポイントクラブにログインして交換手続きが可能となっています。WAONポイントへ交換する場合も、交換手数料が発生し、この場合、10 Suicaポイントが必要となります。
また、WAONポイントへ交換する場合、所有者情報を登録していないWAONカード、イオンカードを登録していないモバイルWAONへのポイント交換は出来ません。また、JMB WAONなど、登録内容やカードの種類によっては一部交換できないWAONカードが有ります。また、一度もチャージを行っていないWAONへのポイント交換なども出来ません。
尚、交換には申込から15日後以降にポイントが移行されます。
ビューカード会員限定特典
ビックカメラSuicaカードは、ビューカードですので、会員限定の特典を受ける事ができ、主に限定割引が有ります。
ホテル関連
ホテル関連の優待は主にJR関連のホテルでの割引き優待が有ります。
JR東日本ホテルズの優待
優待内容 |
---|
JR東日本ホテルズでの宿泊及び直営レストラン・バーの年間利用額10万円毎に5,000円分のホテル利用券がプレゼント (集計期間:毎年4月~翌年3月まで) |
宿泊基本料金がビューカード決済で最大20%割引 |
直営レストラン・バー基本料金最大10%OFF |
チェックアウト時間を12時まで延長可能 |
JRホテルグループ
優待内容 |
---|
宿泊基本料を10%割引 |
メトロポリタンウエディング
優待内容 |
---|
チャペル挙式費用24万円を半額サービス、入刀用ウエディングケーキをサービス |
制約時に申込金10万円をビューカード決済すると、ホテルランチベア利用券(6,000円相当)をプレゼント |
東急ホテルズ
優待内容 |
---|
宿泊基本料を10%割引 |
伊豆・北川温泉 吉祥CAREN/つるや吉祥亭
優待内容 |
---|
エステメニュー「タラソコース」の施術代金を10%割引 ※「吉祥CAREN」「つるや吉祥亭」の何れかに宿泊の方に限ります。 |
つるや吉祥亭 オリジナルショップで利用総額より5%割引 ※「つるや吉祥亭」に宿泊の方に限ります。 |
レンタカー
レンタカー関連のビューカード優待では、駅レンタカーを利用の際に営業所でビューカードを呈示すると基本料金の10%割引で利用出来ます。(一部除外となる営業所、期間、車種等が有ります)
レジャー施設
レジャー施設関連では、スキー場の優待、スポーツクラブ、温泉施設の割引優待が有ります。
GALA湯沢スキー場
優待内容 |
---|
場内リフト券(1日・2日券)が10%割引 |
場内ショッピングが10%割引 |
スポーツクラブ:JEXER
優待内容 |
---|
入会時にビューカード呈示で入会金・事務手数料が無料 |
温泉施設:タイムズ スパ・レスタ
優待内容 |
---|
一般利用料金やステイパック、レストランパックなどが優待料金適用 |
横浜天然温泉 SPA EAS
優待内容 |
---|
入館料が優待料金適用 |
東京お台場 大江戸温泉物語
優待内容 |
---|
入館料が優待料金適用 |
大江戸温泉物語 浦安万華郷
優待内容 |
---|
入館料が優待料金適用 |
タイ古式マッサージ&カフェ リラリラ
優待内容 |
---|
対象店舗で各コース優待料金が適用 |
引越サービス
国内大手引越サービスの割引優待が有ります。
アート引越センター
優待内容 |
---|
引越基本料金(車両費+人件費)20%OFF |
資材ダンボール最大50枚サービス |
サカイ引越センター
優待内容 |
---|
国内引越 基本料金(車両費+人件費)25%OFF |
国内引越 ダンボール最大50枚サービス |
海外引越 基本料金(車両費+人件費)20%OFF |
ジェイアール東日本物流
優待内容 |
---|
引越基本料金(車両費+人件費)20%割引 (3月20日~4月10日は除外期間とし、引越基本料金10%割引) |
カラオケ・ダイニング
カラオケでは、ビッグエコーやシダックスの利用料金の割引優待が有ります。また、ダイニングでは、様々な店舗で割引やサービスの優待が有ります。
カラオケ ビッグエコー
優待内容 |
---|
ルーム料金 会計総額より30%OFF 又は ドリンクバー付き飲み放題コース 会計総額より10%OFF |
レストランカラオケ シダックス
優待内容(以下のいずれか一つ) |
---|
「ルーム料金」又は「フリータイム」又は「フリフリプラン」の何れかの料金20%割引 |
コースの食事とルーム料金がセットになった宴会コース5%割引 |
毎週月曜日はルーム料金を30%割引 |
ダイニング
ダイニングは、カラオケ ビッグエコーなどを運営する第一興商の飲食部門で以下の店舗で優待が有ります。
「本格炙り 海と大地 楽蔵」、「花咲酒蔵 ウメ子の家」、「海鮮個室 湊一や」、「カジュアルダイニング びすとろ家」、「旬菜酒蔵 京町しずく」、「海鮮個室 鮮や一夜」、「ABURI DINING 葱や田蔵」、「海鮮個室 百魚」、「アイリッシュ パブ CELTS」
優待内容 |
---|
飲食代10%割引(ランチは50円引き) |
健康中華 青蓮
優待内容 |
---|
17時以降、1組4,000円以上利用で飲食代金1,000円割引 |
新宿中村屋 レストラン
優待内容 |
---|
生ビール、グラスワイン、コーヒー、紅茶、ウーロン茶のいずれか1杯サービス |
新宿中村屋 レストラン(レストラン Granna、レストラン&カフェ Manna)
優待内容 |
---|
生ビール、グラスワイン、コーヒー、紅茶、ウーロン茶のいずれか1杯サービス |
伊達の牛たん本舗
優待内容 |
---|
生ビール(小)、ソフトドリンクのいずれか1杯サービス |
目黒雅叙園
優待内容 |
---|
対象レストラン4店舗で飲食代平日15%割引、土日10%割引 (中国料理 旬遊紀、日本料理 渡風亭、西欧料理 クラブラウンジ、Cafe&Bar 結庵) |
文化財「百段階段」での企画展当日券を200円割引 (1,500円以上の当日券の場合は300円割引) |
グランド・セントラル・オイスター・バー&レストラン 品川店
優待内容 |
---|
利用総額から10%割引 |
サラベス 東京店 /サラベス 品川店
優待内容 |
---|
利用総額から10%割引 |
ウルフギャング・ステーキハウス
優待内容 |
---|
食事の際、シャンパン「モエ・エ・シャンドン」をグラスワイン1杯プレゼント |
通販
通販ではJR東日本エキナカ自販機を中心に販売されている水の通販や、JRのインターネットプロバイダ料金の割引優待などが有ります。
谷川連峰の天然水を通信販売
優待内容 |
---|
谷川連峰の天然水「FROM AQUA」が通信販売で購入可能 |
サイバーステーション(インターネット接続)
優待内容 |
---|
入会から1年間利用代金が10%OFF |
ビックカメラSuicaカードでSuica、モバイルSuicaにオートチャージ
ビックカメラSuicaカードは、Suicaへのオートチャージに対応しており、万が一Suicaのチャージ残高が不足したとしても、改札で自動的にあらかじめ設定した額をオートチャージ出来ます。残高不足で改札でゲートが開かないという事が無く便利です。
オートチャージの設定
ビックカメラSuicaカードのSuica部分へのオートチャージ設定は、駅のATM「VIEW ALTTE」で設定する事が出来ます。オートチャージの金額設定や利用停止などの設定が出来ます。
設定では、Suicaの残額が2,000円以下になると、3,000円チャージ(入金)するといった設定が出来ます。
オートチャージ 入金実行金額 |
オートチャージの際に、Suicaへチャージ(入金)する金額です。3,000円に設定すると、その金額がチャージされます。 |
---|---|
オートチャージ 実行判定金額 |
Suicaの残額がこの実行判定金額以下になると、上記のオートジャージが行われます。 |
駅のATM「VIEW ALTTE」での設定の流れは以下のような感じです。
- VIEW ALTTEで、オートチャージ設定を選択
- さらにオートチャージ設定を選択
- ビューカードにオートチャージを選択
- 対象のSuica付きビューカードを挿入
- ビューカードの暗証番号を入力し、利用金額の変更を選択
- 入金実行金額又は実行判定金額それぞれの変更ボタンを選択し変更が可能
- 後はビューカードと利用明細票を受取終了
入金実行金額及び実行判定金額はそれぞれ個別に変更が可能となっています。利用停止の場合は、同様の操作で、5番の暗証番号入力の後に利用停止の選択が出来るようになりますのでそちらを選択すると、Suicaのオートチャージの利用を停止できます。
新規オートチャージ利用の場合
新たにビックカメラSuicaカードのSuicaオートチャージを利用する場合は、上記方法とほぼ同じですが、オートチャージ利用状態が「利用されていません」となっているので、お申込みを選択し、規約に同意してから入金実行金額と実行判定金額を変更出来るようになります。
モバイルSuicaでオートチャージ
モバイルSuicaをビューカードで登録すると、モバイルSuicaのオートチャージが利用出来ます。モバイルSuicaでオートチャージが出来るのはビューカードだけとなっています。また、オートチャージ設定も駅のATM「VIEW ALTTE」で設定する事無く携帯端末から簡単に操作設定出来ます。
携帯端末からオートチャージ設定は、モバイルスイカの電子マネーメニューからオートチャージ設定を選択して設定出来ます。
「えきねっと」でダブルでポイントが貯まりお得
「えきねっと」は、全国の新幹線やJRの特急列車の指定・自由席の申込などが出来るインターネットサイトです。えきねっとに会員登録する事でこれらのサービスが利用出来ます。また、会員限定でJR東日本の新幹線・特急の割引きっぷ「えきねっとトクだ値」(列車・席数・区間限定)などが購入できる特典が有ります。
このえきねっとで、登録クレジットカードをビューカードにすると、えきねっとのサービスでえきねっとポイントと、ビューサンクスポイントの両方がダブルで貯まりお得です。また、えきねっとポイントは、ビューサンクスポイントに交換出来ます。
さらに、JR券をえきねっとで申込みをして、受取をJR東日本みどりの窓口や指定座席券売機で受取ると、ビューサンクスポイントは通常の3倍貯まるのでお得です。
えきねっとのポイントが貯まる対象サービス
えきねっとは、切符の申込みや国内ツアー申込み等で貯まります。
えきねっとポイントが貯まる対象サービス | ポイント付与(えきねっとポイント) |
---|---|
JR券申込 (普通車、グリーン車、グランクラス) |
10~30P (指定席券売機やみどりの窓口、JR東日本エリアやそれ以外など条件によって異なる) |
JR東日本国内ツアー申込 (JR東日本ダイナミックレールパック及びオンラインびゅう商品) |
購入代金500円につき1P |
駅レンタカーをえきねっとで予約 | 申込金額を基準に500円につき1P |
えきねっとショッピング | 税込商品金額に対し250円毎に1P |
えきねっとポイントモール経由で購入 | 各提携先対象商品や条件によって異なる |
えきねっとポイントの交換
先程紹介したえきねっとポイントが貯まる対象サービスの利用によって貯まった「えきねっとポイント」は、1P=1円としてビューサンクスポイントに交換が可能です。
その他にも、えきねっとポイントはSuicaポイントやSuicaカード、びゅう商品券と交換する事が出来ます。
えきねっとトクだ値・お先にトクだ値
「えきねっとトクだ値」は、えきねっと会員限定、列車・座席・区間限定、インターネット予約限定のきっぷです。また、乗車日13日前の午前1時40分までに申込みすると、さらに割引率の高い「お先にトクだ値」があります。
例えば、東北・北海道新幹線のはやぶさで、東京・上野・大宮発のお先にトクだ値なら25%割引となります。
中央・青梅ライナーの携帯電話予約でチケットレス乗車
えきねっとには、チケットレスサービスがあり、成田エクスプレスやひたち・ときわ、スワローあかぎ、あかぎ等がチケットれすでかつ特急料金の割引などが有ります。さらに、ビューカードを持っていれば、中央ライナー全列車および、青梅ライナー全列車の予約が可能です。
中央ライナー全列車および、青梅ライナー全列車の予約はビューカードを持っている方だけが利用出来るチケットレス乗車の方法で、スマートフォンでの予約にも対応しています。乗車駅は、上りが高尾、八王子、立川、青梅、河辺、拝島で、下りが東京、新宿の各駅となっています。
ビックカメラSuicaカードのメリット・デメリット
ビックカメラSuicaカードのメリットとデメリットについてです。どのカードもメリットやデメリットはあり、それぞれの利用環境などで異なってきます。
メリット
まずはビックカメラSuicaカードのメリットから見ていきたいと思います。
年会費が実質無料になる
ビックカメラSuicaカードの大きなメリットの一つに、普段から利用していれば年会費が無料になるという点です。ビュー・スイカカード(VIEW Suica)はweb明細でペイになる形で、ルミネカードの場合は翌年以降は年会費が普通に発生します。このカードの場合は、1回でも利用すれば無料となります。
ビューサンクスポイントとビックポイントの両方が貯まる
ビックカメラSuicaカードは、ビックカメラでのチャージしたSuicaでの支払いで現金同等の10%の還元となります。さらにチャージした部分を含めるとビューポイントも1.5%還元されますので、合計で11.5%の還元を誇ります。
また、通常の加盟店でのクレジット払いでも、ビューサンクスポイントとビックポイントの両方が貯まりとてもお得です。
Suicaチャージでポイント3倍
ビックカメラSuicaカードは、Suicaチャージなど、VIEWプラス対象商品の購入・利用で通常の3倍のポイントが貯まります。
オートチャージに対応
ビックカメラSuicaカードは、Suicaへのオートチャージに対応しており、設定しておくとその設定通りに不足が発生すると改札で自動的に設定してある額がチャージされ便利です。
Suica利用でSuicaポイントが貯まる
Suica搭載のビューカードですので、Suicaポイント対象の加盟店での利用でSuicaポイントが貯まり、貯まったSuicaポイントは交換してSuica(電子マネー)にチャージしてまた利用出来ます。
デメリット
どのクレジットカードでも完璧なものは無く、一長一短であったり利用する人によってはデメリットである事も有ります。
Suicaのチャージ上限は2万円まで
ビックカメラSuicaカードは、Suica部分にクレジットチャージしてそのチャージしたSuicaで買物をすると10%還元となります。ただ、Suicaのチャージ上限は20,000円までとなっており、それ以上は現金など別の支払いにする必要が有ります。現金払いすれば変わり有りませんが、少し手間では有ります。仕方がない部分でもあります。
JR東日本エリア以外では制限があり向いていない
ビックカメラSuicaカードは、ビックカメラやJR東日本Suicaエリアでの利用にとても向いているクレジットカードです。従って、これらのエリア外に住んでいる方にはそれほどメリットのあるカードでは有りません。
ビックカメラSuicaカードの審査
ビックカメラSuicaカードは、日本国内在住で電話連絡が可能な満18歳以上(高校生除く)の方に入会資格はあります。出来る限り安定継続した収入のある方の方が審査には通りやすいですが、パートやアルバイトの方、主婦の方でも申込は可能です。
基本的には信用情報にネガティブな情報が登録されていない限り審査には通る可能性は有ります。クレジットカードはもちろん、カードローンなど各種ローン、その他分割払いなどで遅延が有った場合には審査に通らない可能性が出てきます。
まとめ
ビックカメラSuicaカードは、東京など首都圏で普段からJRで通勤する方やJRを頻繁に利用して移動するという方にお勧めで、定期券購入やオートチャージなどJR関連のVIEWプラス対象商品はポイント3倍となりお得です。また、オートチャージはとても便利でスムーズに改札を通れるのがポイントです。
また、その名の通りビックカメラで利用される方にはお勧めのクレジットカードです。ビックポイントも合わせて貯まりますので、貯まったポイントを使ってビックカメラで買物に使えます。
ビューポイントもビックポイントへ交換する事が出来ますが、ビューポイントはSuicaチャージで利用するか、還元率の高い商品券と交換している方がお得では有ります。
ビュー・スイカカード(VIEW Suica)にプラスしてビックカメラのポイントが貯まるクレジットカードとなっており、利用していれば年会費はずっと無料で持つ事が出来ます。もし、ビックカメラを普段から利用しない方で、ビューカードのクレジットカードが欲しいという方は、定期券は搭載出来ませんが、利用していれば年会費を払わないで済むのでこのカードがお勧めです。
ビックカメラSuicaカードの詳細スペック
基本カード情報
入会資格 | 日本国内在住の満18歳以上の方で電話連絡の取れる方。(高校生は除く)
※未成年者は親権者の同意が必要 |
|
---|---|---|
発行期間 | 店頭:最短即日仮カード発行 オンライン:最短約10日 |
|
国際ブランド | VISA、JCB | |
年会費 (本会員) |
初年度 | 初年度年会費無料 |
翌年以降 | 477円+税 ※前年クレジット利用があれば無料 |
|
年会費 (家族会員) |
初年度 | – |
翌年以降 | – | |
ETCカード | 発行手数料 | – |
初年度年会費 | 477円+税 | |
翌年以降年会費 | 477円+税 | |
電子マネー | Suica | |
追加カード等 | ETC |
ポイントプログラム
ポイントプログラム名 | ビューサンクスポイント |
---|---|
ポイント有効期限 | 獲得した月から24ヶ月後の月末まで |
ポイント還元率 | 0.5~1.8% |
マイレージ
交換可能なマイル | – |
---|---|
移行レート | – |
移行単位 | – |
移行手数料 | – |
付帯保険
海外旅行傷害保険 (本会員) |
傷害死亡・後遺障害 | 最高500万円 |
---|---|---|
傷害治療 | 50万円(1事故限度) | |
疾病治療 | 50万円(1事故限度) | |
賠償責任 | – | |
携行品損害 | – | |
救援者費用 | – | |
付帯条件 | 自動付帯 | |
国内旅行傷害保険 (本会員) |
傷害死亡・後遺障害 | 最高1,000万円 |
入院保険金日額 | 3,000円 | |
通院保険金日額 | 2,000円 | |
手術保険金 | 2,000円 | |
付帯条件 | 利用付帯 | |
ショッピング保険 | – | |
紛失・盗難補償 | 有り |
※家族特約は家族会員では有りません。本会員と生計を共にする19歳未満の同居の親族又は別居の未婚の子が対象です。
空港ラウンジ等
空港ラウンジ | – |
---|
発行会社
発行会社 | 株式会社ビューカード |
---|---|
本社(本店) | 東京都品川区大崎一丁目5番1号 大崎センタービル |
設立 | 2009年9月1日 |
※申込前に詳細情報を必ず公式サイトでご確認下さい。
スポンサードリンク