クレジットカードアイ

クレジットカードの紹介や利用シーンなどを紹介

JCBのクイックペイ(QUICPay)を詳しく解説 チャージ不要の電子マネーでサインも不要で支払いもスピーディー

     2017/04/13

qp

JCBカードでは、チャージ不要の電子マネー「クイックペイ(QUICPay)」を利用する事が出来ます。クイックペイ(QUICPay)は、ポストペイ型の電子マネー(後払い式)で、あらかじめチャージする必要も有りません。

スポンサードリンク

JCBのクイックペイ(QUICPay)について

クイックペイ(QUICPay)は、JCBとイオンクレジットサービスが開発したポストペイ型の電子マネーで、基本的には一部を除いてクレジットカードが必要です。もちろんJCB以外でもクイックペイに対応しているクレジットカードは発行されています。

JCBのクイックペイ(QUICPay)の特徴

JCBのクイックペイには以下のような特徴があります。

  • 年会費は不要
  • クイックペイ利用分もポイントやマイルが貯まる
  • 紛失・盗難時の補償がある
  • クイックペイのタイプが豊富

年会費は不要

クイックペイ(QUICPay)は、年会費は無料となっています。

発行手数料に関しては、2017年3月31日(金)までの新規申込受付分・更新・再発行の発行手数料は無料となっているものが有ります

通常の発行手数料は別途500円+税や300円+税などタイプによって必要となります。詳しくは書くタイプで解説したいと思います。

クイックペイ利用分もポイントやマイルが貯まる

クイックペイ(QUICPay)の利用分も小額であってもポイントやマイルの付与対象となります。結局の所、クイックペイで利用した代金は後払いでクレジットカードの請求と合算されますので、クレジットカードのポイント付与の対象となります。

紛失・盗難時の補償がある

前払い式のプリペイドタイプの電子マネーの場合、紛失や盗難時は原則として自己責任の場合がありますが、クイックペイなら紛失や盗難時でも補償が適用されます。

もし、クイックペイを盗難・紛失した場合には、発行する各クレジットカード会社へ連絡する必要が有ります。JCBの場合は、紛失・盗難に遭っても、JCBに届出た日から60日前にさかのぼり、それ以降に不正使用された金額はJCBが負担してくれます。

注意点としては、紛失・盗難に遭った場合には速やかにJCBへの連絡と、警察への届出が必要となります。

クイックペイ(QUICPay)のタイプが豊富

クイックペイ(QUICPay)には、様々なタイプがあります。自分に合ったタイプで持つ事が出来ます。

  • 専用カード
  • クイックペイ搭載型クレジットカード
  • クイックペイnanaco
  • モバイルタイプ
  • キーホルダータイプ(スピードパスプラス)
  • クイックペイコイン
  • おこづかいクイックペイ
  • ANA クイックペイ + nanaco

複数枚のクイックペイを持つ事も可能

クイックペイは、1枚のJCBカードで複数枚持つ事も可能です。例えば専用カードタイプとモバイルタイプといったような事も可能となっています。

JCBのクイックペイ(QUICPay)のタイプについて

クイックペイは、様々なタイプがあり自分の利用に合ったタイプを選択する事が出来ます。カードタイプやモバイル(携帯)タイプ、キーホルダータイプなどがあります。

専用カード

クイックペイ 専用カード

クイックペイの専用カードは、クレジットカードとは別にクイックペイ専用のカードが発行され別々に持つタイプです。クレジットカード同様に財布やパスケースなどに入れて持ち歩き出来ます。

別々ですので、専用カードにはクイックペイ機能しか付いておらずクレジットカード機能は有りません。クレジットカードとは別々に持ちたいという方なんかに向いているタイプです。

年会費 無料
発行手数料 通常500円+税
(2017年3月31日までの新規・更新・再発行の手数料は無料)
有効期限 発行月より原則7年間
申込 MyJCB:約1週間(本会員のみ)
郵送:約2~3週間

搭載型タイプ

クイックペイ搭載型

クイックペイ搭載型クレジットカードは、JCBのクレジットカードにクイックペイの機能が一体となっているタイプで、クレジットカードとしても利用出来ますし、クイックペイとしても利用する事が出来ます。

1枚で済みますので、邪魔になったりカードを何枚も持つ必要も有りませんので財布もスッキリさせる事が可能です。クイックペイ搭載型の場合は、クレジットカードにクイックペイマークが付きます。

クイックペイ(nanaco)

quicpaynanaco

クイックペイ(nanaco)は、セブンイレブンなどでお馴染みのnanacoカードを持っていれば、そのnanacoカードにクイックペイ機能を搭載できます。

もし、手持ちのnanacoカード裏面にクイックペイマークが付いていれば、申込手続きを行う事でnanacoカードにクイックペイ機能を利用出来るように出来ます。

年会費 無料
発行手数料 nanacoの年会費及び発行手数料のみ必要
有効期限 nanacoカードと同じ
申込 専用サイト:約2~3週間(本会員のみ)
郵送:約2~3週間

モバイル(携帯)タイプ

クイックペイのモバイルタイプは、お手持ちの携帯電話やスマホでクイックペイを利用出来るものです。尚、モバイルタイプのクイックペイの場合、NTTドコモauSoftBank、Y!mobileともに、おサイフケータイに対応している必要があります。

モバイルタイプなら、対応モバイル端末を店頭読取機にかざす事で支払いが出来ます。わざわざ財布からカードを出してという手間も無くポケットや鞄に入れている端末を出すだけで済みます。

年会費 無料
発行手数料 通常300円+税
有効期限 発行月より原則7年間
(2017年3月31日までの新規・更新・再発行の手数料は無料)
申込 MyJCB:約3~4日(本会員のみ)
モバイル:約2~3日(本会員のみ)
郵送:約2~3週間

キーホルダータイプ(スピードパスプラス)

スピードパスプラス

クイックペイには、電子マネーでは珍しいキーホルダータイプ(スピードパスプラス)があります。これはクイックペイのキーホルダーで、車の鍵などに付けておいて、キーホルダーを読み取り機にかざして支払い出来ると言うものです。

全国のエッソ、モービル・ゼネラルのエクスプレス店舗で申込や受取りが出来るものです。(MyJCBからの申込の場合でもキーホルダーの受取りはエクスプレスの店頭のみ)

他のタイプ同様に、コンビニや全国のエッソ・モービル・ゼネラルのセルフスタンド「エクスプレス」でも利用できます。普段から何らかの鍵を持ち歩く方には便利なタイプです。

年会費 無料
発行手数料 通常300円+税
有効期限 2031年12月31日(水)
申込 MyJCB:約1週間(本会員のみ)
郵送:約2~3週間

クイックペイコイン

クイックペイコイン

クイックペイコインは、小さなコインの形をしたクイックペイで、コインケースに入れたりランニングの際にリストバンドに装着したりと手軽に持ち運び出来るのが特徴のクイックペイです。

大きさとしては500円玉を少し大きくした大きさで、重量は500円玉よりも軽く、厚みは倍ほどは有りませんが倍近くは有ります。邪魔になるような大きさでは有りません。

年会費 無料
発行手数料 通常500円+税
(2017年3月31日までの新規・更新・再発行の手数料は無料)
有効期限 発行月より原則7年間
申込 MyJCB:約1週間(本会員のみ)
郵送:約2~3週間

おこづかいクイックペイ

おこづかいクイックペイは、10歳以上の子供から利用が出来る子供向けのクイックペイです。モバイルタイプで、子供用のスマホで利用できます。

特徴としては毎月合計3万円までに制限され、千円単位で利用金額を制限する事が出来るので使い過ぎなどの心配が有りません。また、設定したメールアドレスに利用履歴を配信させる事も可能で、子供の利用状況を把握する事も出来ます。

年会費 無料
発行手数料 通常300円+税
(2017年3月31日までの新規・更新・再発行の手数料は無料)
有効期限 発行月より原則7年間
申込 MyJCB:約1週間(本会員のみ)
郵送:約2~3週間

ANA QUICPay + nanaco

ANA QUICPay + nanaco

ANAクイックペイ+nanacoは、ANA国内線の搭乗がタッチで出来る「スキップサービス」とクイックペイ、そしてnanaco機能の3つが1つになった、キーホルダー方の電子マネーです。

このANAクイックペイ+nanacoは、ANA JCBカードを持っている会員が申込出来るタイプのもので、それ以外のJCBカード等では利用が出来ません。

年会費 無料
発行手数料 通常300円+税
有効期限 2049年12月
申込 MyJCB:約1週間(本会員のみ)
郵送:約2~3週間
一部のクイックペイのタイプでは、発行手数料は新規・更新・再発行共に、2017年3月31日までの受付は無料となります。

JCBのクイックペイ(QUICPay)の利用方法

shopping-hoken2

クイックペイ(QUICPay)の利用方法はとても簡単です。クイックペイの使えるお店で支払いの際にクイックペイで支払う事を店員に伝えます。そして、クイックペイの読取機にクイックペイをかざして支払いを完了します。後は控えを受取るだけです。

利用したクイックペイの支払いはクレジットカードの請求と合算されますので、クレジットカードのポイントやマイルが貯まりますので、クレジットカードをコンビニでわざわざ出すのに抵抗がある方の利用なんかにも向いています。

クイックペイの利用する上での注意点など

クイックペイを利用する上でいくつかの注意点などがあります。

クイックペイの利用限度額について

クイックペイは、後払い式の電子マネーです。従って、クイックペイと結びついているクレジットカードの利用限度額がクイックペイの限度額となります。

但し、1回あたりの支払いの限度額があり、2万円となっています。いくらクレジットカードの限度額があったとしても、1回の支払いの額は制限されています。

暗証番号は無い?

クイックペイは、同じような後払い式電子マネーの三井住友カードなどのiDのように暗証番号というものが有りません。従って、店頭で暗証番号入力を求められる事は有りません。その代わり1回2万円までしか支払い出来ないようになっています。

分割払いなどは出来ない

クレジットカードと合算され請求されますが、クイックペイの支払い方法は選択出来ません。1回払いのみの支払いとなります。

JCBのクイックペイ(QUICPay)が使えるお店

クイックペイ(QUICPay)以下のようなお店で利用する事が出来ます。

コンビニエンスストア

利用出来る主なコンビニ
セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、ローソンストア100、サークルKサンクス、ミニストップ、デイリーヤマザキ、セイコーマート、ポプラ、他

ショッピング・複合施設

利用出来る主なスーパーなど
イトーヨーカドー、イオングループ、マックスバリュ、ドン・キホーテ、アリオ、近鉄百貨店、阪急百貨店、阪神百貨店、阪急メンズ大阪・東京、エディオン、阪急三番外、マルナカ、SUNDAY、中部国際空港セントレア、阪急西宮ガーデンズ、ライトオン、コナカ、古本市場、ヨドバシカメラ、HMV、八重洲ブックセンター、他

スーパーなど

利用出来る主なスーパーなど
アピタ、オーケー、阪急オアシス、平和堂、中央スーパー、ホームストア、ベストプライス、他

グルメ

利用出来る主な飲食店など
かっぱ寿司、CoCo壱番屋、コメダ珈琲店、甘味喫茶おかげ庵、海都、魚米、すき家、ロイヤルホスト、他

ドラッグストア

利用出来る主なスーパーなど
くすりのレディ、富士薬品ドラッグストアグループ、ツルハドラッグ、ドラッグストアウェルネス、大賀薬局、ドラッグユタカ、他

ガソリンスタンド

利用出来る主なスーパーなど
エネオス、昭和シェル、エクスプレス、他

レジャー・アミューズメント

利用出来る主なスーパーなど
快活クラブ、福岡ヤフオクドーム、東京ドーム巨人戦、アドベンチャーワールド、コロナワールド、東京タワー、ジャンカラ、スーパージャンカラ、キッザニア東京・甲子園、USJ、富士急ハイランド、他

タクシー

利用出来る主なスーパーなど
東京無線、さくらタクシー、日本交通、国際自動車、朝日交通、明和グループ、名古屋近鉄タクシー、日の丸自動車、他

その他

利用出来る主なスーパーなど
広島シティカード、岡山市表町商店街、ダイヤクリーニング、ペットワールドアミーゴ、ホームセンタータイム、アパホテル、他
いずれの場合も一部対応していない店舗等がある場合が有ります。

主なJCBカード

JCBのクイックペイ(QUICPay)モバイルについて設定や機種変更など

クイックペイモバイルは、おサイフケータイで簡単に登録利用出来るクイックペイです。

クイックペイモバイルの申込

クイックペイモバイルの申込は3つの方法があります。

  • JCB QUICPayアプリのダウンロード又はJCB QUICPayモバイルサイトから申込
  • MyJCBから申込
  • 入会申込書から申込

アプリ及びモバイルサイトからの申込の場合、MyJCBのID及びパスワードが必要となりますので、MyJCBへの登録が必要です。

アプリ及びモバイルサイトの申込は、サービスを停止している場合が有りますので、その場合はMyJCBからの申込か、入会申込書で郵送にて申込となります。

携帯電話の機種変更や故障時について

クイックペイモバイルを利用しているスマホや携帯電話の端末の機種変更や故障した場合などは、端末に登録されているクイックペイの情報を預ける事が出来ます。

流れとしては、機種変更前の端末からクイックペイの情報を、サーバーへ一旦預けて、新しい端末でその情報をサーバーから受取りする形になります。

機種変更する前に必ずこのクイックペイの情報を預ける必要が有ります。これをしないと新規にID及びパスワードを再発行してもらう事になります。

クイックペイの情報を預ける方法(機種変更前)

  1. JCB QUICPay モバイルサイトへアクセスし、「機種変更(お預け)」を押す
  2. 受取りパスワード6~8桁を設定して次へを押す
  3. 設定したパスワードが表示され、お預け処理開始を押す
  4. 完了すると、受取りIDと先程設定したパスワードが表示されるのでそれぞれメモを取って完了

この操作を行い、最後の画面が出ると登録情報を預ける事が出来ています。尚、お預け完了画面では、受取りID及びパスワードが表示されると共に、受取り期限が表示されますので、その期限までに新しい端末で受取る必要が有ります。

クイックペイの情報を受取る方法(機種変更後)

  1. JCB QUICPay モバイルサイトへアクセスし、「機種変更をされた方はこちら!(お受け取り)」を押す
  2. データを預けた際の受取りID10桁と、受取りパスワード6~8桁を入力して次へを押す
  3. 受取りID及びパスワードが表示されますので受取り開始を押す
  4. 受取りが完了しましたと表示されたら次へを押す
  5. QUICPayの受取りが完了しましたと表示されます

受取りが完了しましたと表示されれば、クイックペイの情報の受取り処理が出来たので以降新しい端末でクイックペイモバイルを利用する事が出来ます。

クイックペイの情報を預けずに機種変更してしまった場合

クイックペイの情報を機種変更前に預けずに機種変更をしてしまった場合、JCBインフォメーションセンターまで連絡をして、新しいクイックペイのID及びパスワードを再発行してもらう必要が有ります。

他にも、「JCB QUICPayモバイルサイト」で会員情報の削除をしてしまった場合、お預け時に設定したパスワードや表示されたIDなどを忘れてしまった場合なども同様にJCBインフォメーションセンターへ連絡をして再発行してもらう必要が有ります。

スピードパスプラス(キーホルダータイプ)申込や受取りについて

exxon-express

クイックペイのスピードパスプラスは、全国のエッソ・モービル・ゼネラルのセルフステーションエクスプレスで受取りが出来るキーホルダータイプのクイックペイです。

申込に関してはMyJCBからでも申込出来ますが、スピードパスプラスのキーホルダーはエクスプレスで受取りする事になります。受取りには、必ずJCBのクレジットカードと、運転免許証、発行手数料300円+税を持参する必要が有ります。

speedpassplus

MyJCBからスピードパスプラスの申込

  1. MyJCBにログインして、クイックペイの今すぐ申込むを選択
  2. スピードパスプラスを選択
  3. 約1週間でスピードパスプラスの準備完了の案内が郵送されてくる
  4. クレジットカード、運転免許証、発行手数料を用意して最寄のエクスプレスに行き、店頭で申込手続きをしてスピードパスプラスを受取る

この様な流れでMyJCBからは申込が出来ます。

エクスプレス店舗で申込

  1. 最寄のエクスプレスに、クレジットカード、運転免許証、発行手数料を持参する
  2. スピードパスプラスに申込をし、約3週間程度で利用開始通知が届く
  3. 通知が届いたら利用が可能
全国のエクスプレス店舗で受取りの際には、必ず運転免許証と発行手数料、そしてJCBのクレジットカードを持参する必要が有ります。

JCBのクイックペイ(QUICPay)を退会・解除したい

JCBのクイックペイを退会・解除したい場合は、それぞれのタイプによって手続きなどが決まっています。

専用カードタイプ・QUICPayコイン・QUICPay(nanaco)

JCBインフォメーションセンターへ連絡してクイックペイの退会・解除を連絡する必要が有ります。

モバイル(携帯)タイプ

JCBインフォメーションセンターへ連絡してクイックペイの退会・解除を連絡をしてから、携帯電話に登録されている情報を削除する必要が有ります。

クイックペイ設定アプリから登録済みQUICPayの削除を選択し、データの削除を行います。その後アプリ一覧からアプリケーションの削除をすると完了します。

スピードパスプラス(キーホルダータイプ)

スピードパスプラスの退会・解除の場合は、JCBインフォメーションセンターへの連絡と、別途スピードパスプラス ヘルプデスクへ退会の連絡も必要となります。

JCBのクイックペイ(QUICPay)のQ&A

Q. クレジットカード無しでクイックペイに申込出来る?
A:クイックペイの申込はクレジットカードが必要です。後払い方式でクレジットカードの請求と一緒に支払う事になります。
Q. クイックペイを登録しているJCBカードを変更する事は出来る?
A:クイックペイを登録しているJCBカードを別のJCBカードなどに変更する事は出来ません。どうしても変更をしたい場合には、現在利用しているクイックペイを一度退会して、変更を希望するJCBカードで新しくクイックペイの申込をするしか有りません。
Q. クイックペイで2回払いやリボ払いは可能?
A:クイックペイでの決済時、店頭では1回払いのみとなり、支払い方法の指定は出来ません。しかし、クレジットカードの利用料金と合算されますので、その支払いを後からリボ払いや分割払いにする事は可能です。
Q. クイックペイの支払いのクレジットカードは家族カードでもOK?
A:クイックペイの支払いに登録出来るJCBのクレジットカードは、本会員のクレジットカードのみとなっています。家族カードで登録する事は出来ません。
Q. クイックペイは何枚でも持てる?
A:5枚程度の制限はありますが、何枚か持つ事は可能ですし、モバイル等、他のタイプのクイックペイを作り1枚のJCBカードに追加出来ます。ただ、多くなるほど管理が大変ですし紛失の心配もありますので、それほど多くは必要ないと思います。

 -JCBカード, 電子マネー

スポンサードリンク