クレジットカードアイ

クレジットカードの紹介や利用シーンなどを紹介

コンビニでクレジットカード払いできない商品がある

     2017/04/13

コンビニの支払方法では現金以外にもクレジットカードなどが利用でき、様々な商品を購入する事が出来ます。ポイントが貯まるので利用されている方もおられると思いますが、クレジットカードでは支払が出来ないコンビニで取扱の商品がいくつかあります。

コンビニによって取扱商品が若干異なりますが共通してクレジットカードでは支払出来ないものもあります。

スポンサードリンク

セブンイレブンでクレジットカード払いできないもの

セブン&アイ

セブンイレブンでは、以下の商品等はクレジットカードで支払できません。

  • インターネット代金収納
  • 公共料金
  • マルチコピー機でのサービス(一部チケット除く)
  • 切手・印紙・ハガキ・年賀状
  • クオ・カード、テレホンカード
  • アイチューンズカード、ニンテンドープリペイドカード
  • プリペイド携帯カード
  • ビール券・酒クーポン券
  • 地区指定ゴミ袋・ゴミ処理券
  • 他金券等に準ずるもの
  • nanacoカード発行手数料、nanaco現金チャージ
  • 交通系電子マネー現金チャージ、Edy現金チャージ

セブンイレブンでは代金収納のうち、セブンネットショッピング、西武・そごうのeデパート、アカチャンホンポネット通販、ロフト、イトーヨーカドー、IYネットスーパー、タワーレコードはクレジットカード払いが可能となっています。

ローソンでクレジットカード払いできないもの

ローソン クレジットカード

ローソンでは、以下の商品等はクレジットカードで支払できません。

  • テレホンカード類
  • バスカード・各種乗車券・回数券、各種消費券
  • QUOカード
  • 切手・ハガキ、印紙
  • 一部のLoppi取次サービス
  • 公共料金
  • 収納代行票での支払い

ファミリーマートでクレジットカード払いできないもの

ファミリーマート クレジットカード

  • 公共料金等の各種代金
  • Famiポート取扱い商品、サービス(チケットを除く)
  • プリペイドカード類(POSAカード、QUOカード、テレホンカード等)
  • 宅急便
  • 切手・はがき・印紙類
  • ゴミ処理券等の金券類
  • 一部の自治体指定ごみ袋
  • 電子マネーチャージ
  • コピー、FAX

ファミリーマートでは、ファミマTカードなら代金収納も支払可能となっており、クレジットカードのポイントが付与されます。(ショッピングポイントは付きません)

ミニストップでクレジットカード払いできないもの

ミニストップ クレジットカード

  • 切手・印紙・はがき
  • ギフトカード、テレフォンカード
  • ごみ処理券
  • WAONカード
  • 公共料金類
  • コンビニ受け取りサービス
  • ゆうパック
  • コピー・FAX
  • MINISTOP Loppi取り扱いサービスや商品(ローソンチケット、予約取り寄せ商品は除く)
  • レジャーチケット類

デイリーヤマザキでクレジットカード払いできないもの

デイリーヤマザキ クレジットカード

  • 公共料金等収納代行票での支払
  • オンライン決済
  • プリ犬
  • プリペイドカード
  • 宅配便
  • 切手・はがき・収入印紙
  • テレフォンカード など

プリペイドカードや金券類などがクレジット払いできない理由

 

QUOカード、プリペイド携帯カード、iTunesカード、ニンテンドープリペイドカード、プレイステーションネットワークカード、GREEコインプリペイドカード、ビール券、酒クーポン券などはクレジットカード払いが出来ません。

これらは現金化が可能な商品となっています。クレジットカード会社では、換金を目的としたクレジットカードの利用を認めていません。従ってその恐れのある商品は購入出来ない仕組みになっています。

自治体のゴミ袋は各地自体によって異なる

コンビニで各自治体のゴミ袋が販売されていますが、これについては各自治体によって対応が異なります。クレジットカード払いが出来る自治体もあれば現金のみという自治体も有ります。

ごみ処理券に関しては完全に金券扱いとなっているので前項の通り不可となっています。

まとめ

基本的には金券類など現金化できるものはコンビニではクレジットカード払い出来ません。後は電子マネーなどのチャージは現金でのチャージとなっており、こちらもクレジットカードを利用しての店頭でのチャージは出来ません。

公共料金は直接申込みをしてクレジットカード払い出来る

公共料金に関しては、払込票での支払いでなくても、各事業者とクレジットカード払いの契約が出来ます。

公共料金や固定費のクレジットカード払い

もちろんnanacoにクレジットカードでチャージして、セブンイレブンでnanaco払いで公共料金を支払うという方法もよく紹介されています。

個人的にはわざわざnanacoチャージしてセブンイレブンに行くのも面倒ですし、普通に直接クレジットカード払いでもポイントは貯まります。また、nanacoへチャージ出来るクレジットカードも限られています。

 -クレジットカードの利用シーン

スポンサードリンク