Apple PayにSuicaを追加や削除する方法 iPhone7などでのやり方など
2017/04/13
Apple Payは2016年10月から始まったサービスで、iPhone7や7plus、Apple Watch Series 2などはFeliCaに対応していますので、SuicaをApple Payに追加しておけば、端末をリーダーにかざすだけで改札を通過する事が出来ます。
新規に追加すると自動的にエクスプレスカード設定されますので、いちいち立ち上げてTouch ID操作などをしなくてもそのまま改札のリーダーにかざす事で支払いが完了します。
この他にも、Suicaが使えるお店や自動販売機でもApple Payを通じて支払いをする事が出来ます。
スポンサードリンク
iPhone7やApple Watch Series 2で使えます
Apple PayにSuicaを追加すると、iPhone7や7plus、Apple Watch Series 2でSuica対応の店舗での決済や自動改札機を通過する事が出来ます。
iPhone7の場合は、そのままSuicaを取り込んで利用でき、Apple Watch Series 2の場合はiPhone5以降のiPhoneとペアリングしてSuicaを使う事が出来ます。(いずれの場合も日本国内で販売されたiPhoneに限ります)
iPhone6や6s単体では使えない
注意点としては、iPhone6や6s、iPhone5、iPhone SE、Apple Watch Series 1とApple Watch(第1世代)などはFeliCa非対応ですので、単体ではSuicaを追加して店舗での決済や自動改札機などの通過は出来ません。
これらの端末の場合は、iPhone7に変えるかApple Watch Series 2を購入しペアリングして利用する方法しか有りません。
複数のSuicaを追加する事が出来る
Apple Payには複数枚のSuicaを登録する事が出来ます。例えば通勤など仕事用のSuicaと、休日や仕事以外で利用するSuicaと2枚を分けて追加し、利用時にはそれぞれを切替えて使う事も可能です。
追加出来ないSuicaの種類がある
iPhoneで取り込めるSuicaカードは、無記名のSuica、記名式のMy Suica、Suica定期券となっており、以下のSuicaカードは取り込みが出来ません。
- Suica付きビューカード(Suica部分)
- 多機能Suica(社員証や入館証)
- 高校生以下の通学定期券
- 小児用Suica
- JR東日本以外で発行されたSuica(モノレールやりんかい線)
また、これ以外にもSF(電子マネー)が19,501円以上残っている場合や、改札入場状態のSuica又は有効なSuicaグリーン券情報がある場合はそれらが解消するまで取り込み操作が出来ません。
iPhone7や7PlusでApple PayにSuicaを追加する方法
既にSuicaカードを持っている方はそのまま取り込みが出来ます。また、Suicaカードを持っていない方の場合はSuicaアプリからSuicaを新規購入(無料)する事が出来るようになっておりそれがApple Payで使えます。
既に持っているSuicaカードをiPhone7に追加する方法
既にSuicaカードを持っている方の場合は、以下の方法で追加出来ます。また、持っているSuicaカードが記名Suica(My SuicaやSuica定期券)か、無記名Suicaかで操作が一部異なります。
- Walletアプリをタップして起動します
- 上のApple Payの横の方にある「+」をタップ、又は「カードを追加」をタップします
- 「次へ」を選択
- 「Suica」を選択
- プラスチックカードの裏面に記載されているカード番号の下4桁をカード番号欄に入力し「次へ」をタップします
My SuicaやSuica定期券など記名式の場合は、生年月日を入力し次へを選択します - 次に転送をしますので、iPhoneの上部をSuicaの中央部に置くと転送が開始されますので動かさずに転送が終了するまで待ちます
- 転送が完了するとSuicaを使えるようになります。
無記名Suicaの場合は、5番目のSuicaプラスチックカード裏面のカード番号下4桁を入力します。一方で、記名SuicaやSuica定期券の場合は5番目の項目で生年月日を入力する事になります。
Suicaを取り込むとSuicaカードは使えなくなる
SuicaカードをiPhone7に転送が完了すると、Suicaカード自体は利用が出来なくなります。そして、デポジットとして預けていた500円がApple PayのSuica残高に戻ってきます。
転送したSuicaカードは廃棄しても良いですし取っておいても良いですが、そのSuicaカード自体は改札の通過や店舗での利用などは出来なくなります。
iPhone7は有るがSuicaカードがない場合に追加する方法
iPhone7や7plusは持っているけれども、Suicaカード自体を持っていないという方は、Suicaアプリをダウンロードしそこから無料でSuicaを新規発行し、Suicaカードを持つ事無くそのままApple Payに追加させる事が出来ます。
この場合も、無記名Suica、My Suica(記名式Suica)、Suica定期券の3種類を新規発行出来ます。
無記名Suicaの場合は会員登録は不要で簡単に発行出来ますが、定期券、グリーン券、新幹線のきっぷなどの購入、払戻、専用窓口でのサポートなどは受けられませんので注意が必要です。
尚、いずれの場合もSuicaアプリでSuicaを新規発行した場合は、Apple Payに直接追加されます。実物のカードが発行される訳では有りません。
無記名Suicaを新規発行する場合
無記名Suicaを新規発行してApple Watch Series2に追加する場合は、チャージの為にクレジットカードをiPhoneのWalletに登録しておく必要が有ります。
- iPhoneにSuicaアプリを入れる
- Suicaアプリトップが面でSuica発行を選択
- 無記名Suicaを選択
- 注意事項を確認し、同意するを選択
- チャージする金額選ぶを選択し金額をタップ
- 支払い方法はWalletで登録したApple Payでの支払いとなり、Apple Payのマークをタップして下部の内容を確認の上、Touch IDを利用して支払いを完了します
- Apple Payにカードを追加の画面で「次へ」を選択
- JR東日本のICカード乗車券取扱規則の内容を確認し同意するを選択
- これで無記名Suicaの新規発行とチャージが完了し、エクスプレスカードに設定されiPhone7で利用出来るようになります
記名式Suicaを新規発行する場合
MySuicaやSuica定期券など記名式のSuicaの場合は会員登録が必要となります。
- iPhoneにSuicaアプリを入れる
- Suicaアプリトップが面でSuica発行を選択
- My Suica又はSuica定期券を選択
- 会員規約及び特約を読み同意の上会員登録を選択
- 必要事項を入力し、クレジットカードを登録する又はしないを選択
- Suicaにチャージする画面で金額を選ぶを選択しチャージ額をタップします
- 支払いでは登録したクレジットカード又はApple Payが選択出来ます
既にWalletでクレジットカードを登録しているとApple Payで支払えます - 決済が完了すると、Apple Payにカードを追加、そしてする画面が出ますので「次へ」を選択
- これでエクスプレスカードに設定完了と表示されれば「完了」を選択し設定が完了します
Apple Watch Series 2で利用する場合
Apple Watch Series 2では、iPhone7、iPhone6s、iPhone6、iPhone SE、iPhone5sなどとペアリングをする事で、Suicaの利用をApple Watch Series 2を通じて行う事が出来ます。
iPhone7の場合は、先ほどの項目で紹介したようにApple PayにSuicaを追加し、iPhoneのWatchアプリからWalletとApple Payの項目を選択してSuicaを追加出来ます。
注意点としては、注意点としては、同じSuicaカードをApple Watch Series 2とiPhone7の両方の端末では使えない点です。どちらか一方だけでしか利用出来ません。
iPhone7でApple Watch Series 2にSuicaを追加
iPhone7、iPhone7PlusのApple PayにSuicaを追加して、Apple Watch Series 2に追加する事が出来ます。
- iPhoneのWatchアプリを開く
- マイウォッチの中から「WalletとApple Pay」をタップ
- WalletとApple Payの項目で、IPHONE上の他のカードにSuicaカードがあるので横の追加をタップ
- これでApple Watch Series 2にSuicaが追加され利用出来るようになります
iPhone5以降のiPhoneの場合
iPhone6sやiPhone6、iPhone SE、iPhone5sなどではFeliCaに非対応ですので、Suicaを追加しても店舗や交通機関では利用出来ません。この場合は、Apple Watch Series 2とペアリングして利用する形になります。
これらiPhone5以降の旧iPhoneの場合、SuicaアプリからSuicaを新規購入(無料)して、WalletにSuicaを追加しそこからWatchアプリを通じてApple Watch Series 2に追加する形になります。
SuicaアプリからのSuicaカードの追加方法は、前項の「iPhone7は有るがSuicaカードがない場合に追加する方法」と同じやり方で追加でき、無記名Suicaと記名Suicaで手続が一部異なります。
流れとしては以下のようになります。
- iPhoneにSuicaアプリを入れる
- アプリからSuicaカードを新規発行する
- 事前に登録したクレジットカードか、新しくクレジットカードを登録し、Suicaへチャージする
- Apple Pay(Wallet)にSuicaカードが追加されたら、iPhoneのWatchアプリを開く
- マイウォッチのWalletとApple PayからSuicaカードを選択し追加を選択
- これでApple Watch Series 2にSuicaが追加され利用出来るようになります
Suicaのエクスプレス設定について
iPhone7やApple Watch Series 2では、エクスプレス設定を行う事で、いちいちアプリを立ち上げたり、Touch ID無しで自動改札機を通過できます。また、一部店舗でもTouch ID無しで利用出来ます。
基本的には新規でSuicaカードを追加した場合にはそのSuicaがエクスプレス設定されるようになっています。
複数枚のSuicaカードを追加している場合には、エクスプレス設定から利用するSuicaカードを選択する事が出来ます。
iPhone7でのエクスプレス設定
Suicaを1枚だけ追加している場合には、iPhone7のWalletとApple Payの中にはその1枚だけが表示されます。複数枚登録している場合は、一覧が表示され現在設定されているSuicaカードの横にチェックマークが入っています。
- 設定を開く
- WalletとApple Payをタップ
- エクスプレスカードをタップ
- エクスプレスカードをタップすると、Walletに登録しているSuica一覧が表示されます。そこで利用したいSuicaをタップし、チェックを入れるとそのSuicaがエクスプレス設定されます
Apple Watch Series 2でのエクスプレス設定
Apple Watch Series 2の場合は、iPhoneからWatchアプリからエクスプレス設定が出来ます。こちらも同様に複数枚登録している場合には、一覧が表示されます。
- iPhoneのWatchアプリを開く
- WalletとApple Payをタップ
- エクスプレスカードをタップ
- エクスプレスカードをタップすると、Apple Watch Series 2に登録したSuicaカード一覧が表示されます。そこで利用したいSuicaをタップし、チェックを入れるとそのSuicaがエクスプレス設定されます
SuicaカードをApple Pay(Wallet)から削除する方法について
追加とは逆で、iPhone7やiPhone7PlusのApple Pay(Wallet)に追加しているSuicaカードを削除する方法についてです。削除は簡単に行えます。
また、SuicaのSF残高(電子マネー)が有る場合でも残額はiCloudを通じてサーバに残っているので残額そのままに、元にも戻す事も可能です。
尚、Suicaの残額を払戻は記名Suicaの場合に限ります。登録していない無記名Suicaの場合は払戻が出来ません。
iPhone7に追加したSuicaカードを削除する場合
iPhone7に追加したSuicaカードを削除する場合は、Walletアプリから削除する事が出来ます。
- iPhone7のWalletアプリを起動する
- 削除したいSuicaカードを選択し、右下の「 i 」のマークをタップ
- そのSuicaカード情報が表示されるので下にスクロールして一番下にある「カードを削除」をタップ
- 確認画面が表示されるので「削除」をタップするとそのSuicaカードを削除出来ます
Apple Watch Series 2からSuicaカードを削除する場合
Apple Watch Series 2からSuicaカードを削除する場合は、ペアリングしているiPhoneのWatchアプリから行う事になります。
- iPhoneのWatchアプリを起動する
- WalletとApple Payをタップ
- WATCH上のカードに表示されたSuicaカードで削除したいものをタップ
- そのSuicaカード情報が表示されるので、下にスクロールし一番下の「カードを削除」をタップ
- 確認画面が表示されるので「削除」をタップするとそのSuicaカードを削除出来ます
※ この方法は、Suicaカード情報をiPhone7へ移す方法では有りません。Apple Watch Series 2に追加しているSuicaカードをiPhone7へ移したい場合はカード削除ではなく、その上にある「カードを転送:iPhone」をタップして転送する事になります。
Apple Watch Series 2からiPhone7へ戻す方法
Apple Watch Series 2にSuicaカード情報を追加している場合には、iPhone7側ではSuicaカードは無い状態です。どちらか一方でしか利用出来ません。もし、Apple Watch Series 2ではなく、iPhone7へ戻したい場合は転送させる必要が有ります。
- iPhoneのWatchアプリを起動する
- WalletとApple Payをタップ
- WATCH上のカードに表示されたSuicaカードでiPhoneへ戻したいSuicaをタップ
- そのSuicaカード情報が表示されるので、下にスクロールし「カードを転送:iPhone」をタップ
- 確認画面で「次へ」を選択
- 転送が開始されるので終わるのを待ちます
- 転送が完了すればiPhone側へ当該Suicaが移動しています
Apple PayのSuicaにチャージ出来るクレジットカードについて
「Apple Pay(アップルペイ)について」でも紹介していますが、Apple Payに対応しているクレジットカードは決まっています。また、Walletアプリからチャージ出来るクレジットカードも決まっています。
但し、SuicaアプリからSuicaにチャージする場合にはApple Payは関係有りませんので、Suicaチャージに対応しているクレジットカードならVISAでもアメックスでもダイナーズでも、どのブランドのクレジットカードでもチャージが出来ます。
Apple Pay(Walletアプリから)でSuicaチャージしたい場合
Apple Pay(Wallet)に追加してあるSuicaカードにWalletアプリからチャージしたい場合には、対応するMasterCard、JCB、アメックスのブランドのクレジットカードが対応しています。
VISAブランドに関してはWalletアプリからのSuicaチャージには対応していません。アメックスブランドに関しては、2017年3月1日からApple Payに対応しています。
Suicaアプリからチャージする場合はどのブランドでも対応
Walletアプリからの場合は、対応クレジットカードや対応ブランドが決まっていますが、SuicaアプリからSuicaにチャージする場合にはこれらApple Payの制限を受けません。
従って、Suicaアプリからチャージする場合は、「VISA」「MasterCard」「JCB」「American Express」「Diners Club」の各ブランドでのチャージに対応しています。
オートチャージ設定について
Apple Payに追加したSuicaのチャージを自動的に行うオートチャージは、ビューカードが対応しています。オートチャージの設定は、Suicaアプリから行う事が出来ます。
Suicaアプリでの設定ですので、VISAブランドのビューカードでもオートチャージ対応しています。尚、Suicaオートチャージサービスは、首都圏のSuica・PASMOエリア、仙台・新潟のSuicaエリアが対象です。
- iPhoneのSuicaアプリを起動
- チケット購入・Suica管理をタップ
- 管理画面より「オートチャージ設定」をタップ
- 設定変更画面で「オートチャージ申込/変更」とタップ
- オートチャージ同意確認で内容を確認し「同意する」をタップ
- 次にオートチャージの条件設定を行います何円以下になると何円チャージするかを設定し、「次へ」をタップします
- オートチャージの設定内容が表示されるので確認し、「申込/変更する」をタップ
- オートチャージの申込/変更設定が完了しましたと表示されればオートチャージ設定は完了です
AndroidやフューチャーフォンからiPhone7へ機種変更しSuicaを引継ぐ場合(引越し)
Androidやフューチャーフォンを利用の方が機種変更でiPhone7などに変更する場合で、Suicaを引継ぐ場合には前機種でモバイルSuicaアプリからデータを一時預けて、iPhone7にSuicaアプリを入れて受取る必要が有ります。
この際、iPhone7に先に別のSuicaを追加してしまうと、預けていたSuicaデータを受け取り出来なくなってしまいますので注意が必要です。
- Android等のモバイルSuicaアプリから会員メニューの機種変更するを選択
- 端末情報を一旦サーバへ預けます
- iPhone側でSuicaアプリをダウンロード
- Suicaアプリを開く
- 下の機種変更をタップ
- 注意事項を確認し「次へ」をタップ
- モバイルSuicaで登録していたメールアドレスとパスワードを入力しログインする
- 会員登録内容確認の画面で「機種変更する」をタップ
- 次の確認画面で「実行する」をタップ
- 次にApple Payの画面が表示されるので「次へ」をタップ
- Apple Payにカードを追加の画面で「次へ」をタップ
- そして利用条件の確認画面が出るので「同意する」をタップ
- その後自動的に手続がすすみカードの追加が完了したら「次へ」をタップ
- エクスプレスカードに設定完了が表示されれば「完了」をタップ
- 最後にSuicaアプリでパスワードを入力して「完了」をタップしてログインすると、Suica一覧の画面に前機種からのSuicaカードが引継がれています
スポンサードリンク